選挙情報サイト「演説動画まる見えマップ」に登録された動画を順次書き起こしています。
恥ずかしながら私は、今まで、つい最近まで政治に背を向けて生きていたと思います。 ジェネレーションと言われる時代です。 2001年に大学を卒業しました。 なん…
梅村みずほ、実はですね、マイクを持って言えることではないのですが、お恥ずかしながら少し前まで「無党派層」と呼ばれる40%のうちの1人でした。 政治にあまり興味を持たず、テレビで国会…
法人税や所得税の税収が減るということが、過去にもう実際起こり続けております。 消費税の増税は、皆さんの家計を苦しめるだけじゃなくて、企業にとっても非常に大きな負担になるんです。続きを読む
弁護士のかめいし倫子(みちこ)、これまで弁護人として沢山の“刑事裁判”で。 今、山本太郎さんおっしゃってくれたように、国家権力と対峙する本当にハードな仕事。『空気を読まない人』じゃ…
私は5年半 保育所で働いていました 。 保育士さんはみんな子供が大好きで、子ども達に良い保育をしようと、とても熱心でした。 しかし今の保育士さんの働く環境は、休憩も取れ…
皆さん、今の日本の政治で一番間違ってることは何だと思いますか。 それは国民にばかり負担を押し付けているってことです。 皆さんが払ってる介護保険、医療保険、年々年々上がっ…
なぜ日本は少子化なのか? ある青年カップルは「2人合わせて大学の奨学金、借金が1000万円ある。結婚するかどうか悩んでいる」と私に語ってくれました。 子育てはどうか。私…
この大阪の地方税、民主党政権時代と比べて7割も税収が増えたんです。 …(聞き取れない)…法人関係税制は7割増えている。 こうした私たちは果実を、しっかりと社会保障につぎ…
そしてもう一つは、やはり今財政が厳しい。国の財政が厳しい。 そういうことで、今回消費税の増税が行われようといたしております。 消費税を8%から10%に引き上げる。続きを読む
山本太郎さん、大阪まで本当にありがとうございます。 胸が熱くなりました。 2013年に、2人で一緒に国会に行って、山本さんの活躍ぶりを一番近くで見てきたのが私です。続きを読む
おととしの5月3日、安倍総理は憲法9条を変えると宣言しました。 しかし9条は机の上でできたものではありません。 日本国民310万人 アジアの人々2000万人もの犠牲をも…
【杉田水脈衆議院議員による応援演説】
北村経夫候補、今日こうやっていらっしゃいますが、2期目の挑戦です。 16年、一生懸命走ってまいりました。 その中でで…